【最新】2027年成人式の振袖トレンドカラー!あなたに似合うのは何色?

Blog
【最新】2027年成人式の振袖トレンドカラー!あなたに似合うのは何色?

振袖を選ぶときに気になるのがトレンドカラー。「流行りの振袖の中で自分に似合う色はどれ?」と悩む方は多いはず。今回は人気カラーのTOP5や自分に似合う色の見つけ方、パーソナルカラーごとのおすすめを紹介します。

人気カラーTOP5

くすみカラー

根強い人気のくすみカラー。ピンクベージュやラベンダーなどやわらかい色で落ち着いた印象に。大人っぽく上品なスタイルにできます。

ディープグリーンやネイビーなど

花びら一枚一枚に慶びを携えたねじり梅は、まばゆい金彩で誇らしげ。差し色を利かせた小物選びを楽しみながら、ゆかしい情緒に心惹かれて。

深い色合いでシックなグリーンやネイビーは最近のトレンド。個性的で落ち着きのある着こなしができます。顔映りがよく、写真映えを狙うなら深みのある色がおすすめです。

オフホワイト

さまざまな白のなかでも最近特に人気があるのはオフホワイト。清楚な印象で着こなしたい方には特におすすめのカラーです。レトロやモダンな柄を選ぶと、今っぽい抜け感のあるスタイルになります。

王道の赤を豪華絢爛に埋めつくす、縁起のよいモチーフ。見頃を迎えた牡丹や松竹梅は最高に輝き、青海波や雲取りと共に初々しい門出を彩ります。

振袖を着るなら赤!と小さい頃から憧れていた人も多いのでは?王道の赤はいつの時代も人気の色です。古典柄で華やかに、モダン柄で大人っぽく。自分らしいスタイルを見つけられます。

大人っぽくかっこいい着こなしを目指す人には黒が人気です。モダンな柄でクールな印象に、レトロな柄ではキュートな着こなしもできます。

自分に似合う色を選ぶコツ

自分の肌の色と調和する肌なじみのよい色を選ぶと、顔まわりが明るく見えます。試着時に鏡だけでなく、写真を撮って確認してみるのもコツです。当日は写真や動画を撮ることも多いでしょう。写真映えを意識し、引き立つ色柄を選びます。「大人っぽくしたい」「かわいいイメージで」「個性的に見せたい」などなりたいイメージに合わせて色を選びましょう。

パーソナルカラー別おすすめの振袖の色

イエベ春

黄みがかったくすみのない明るい肌のイエベ春。コーラルピンクやゴールデンイエローなど明るく暖かみのある色がおすすめです。

ブルべ夏

青みを帯び、黄みが少ない肌のブルべ夏。ラベンダーやオペラピンク、スカイブルーなどさわやかで上品な色が似合います。

イエベ秋

黄みがかったベージュ系の肌がイエベ秋。サーモンピンクやオリーブグリーン、ダスティーオレンジなど深みのある色がぴったりです。

ブルべ冬

青みがかった肌のブルべ冬。チェリーピンクやワインレッド、オリエンタルブルーなどビビッドでクールな色がよく合います。

トレンドカラーの振袖を選ぶならはやのやで

流行を取り入れて自分に似合う一枚を選ぶには、パーソナルカラーやなりたいイメージに合わせて選ぶことが大切です。はやのやでは、経験豊富な着物のプロが丁寧にカウンセリングし、パーソナルカラー診断や希望のイメージに合わせてコーディネートをご提案いたします。レンタル、購入はもちろんママ振袖のアレンジも、はやのやにご相談ください。

流行りの振袖をcheckしてみる