成人式の髪飾りにトレンドはある⁉人気の髪飾りと振袖に合わせた選び方
成人式の振袖姿をさらに引き立ててくれるのが髪飾り。最近はドライフラワーや金箔、水引などトレンドを取り入れたおしゃれなアレンジが注目されています。今回は人気の髪飾りや振袖に合わせた選び方、今どきヘアアレンジの方法を紹介します。

髪飾りのトレンドは
最新のトレンドは、ナチュラルから華やかなものまでさまざま。特に人気が高いのはドライフラワーやプリザーブドフラワーです。大輪の花や小花をミックスしたアレンジなど、振袖の雰囲気に合わせて選ぶことができます。
和の雰囲気があるつまみ細工やちりめん素材は根強い人気です。くしやかんざしと組み合わせることでクラシカルなスタイルになります。金箔や水引、紐を使ったアレンジなど、さまざまなタイプをコーディネートして自分らしいスタイルに仕上げましょう。
振袖のテイスト別髪飾りの選び方
髪飾りは、振袖の柄や色に合わせて選ぶのがポイントです。例えば、レトロ柄の振袖にはレースのリボンや大輪の花でレトロモダンに。昭和レトロ柄や古典柄には、つまみ細工やちりめん素材がよく似合います。モダン柄には大輪の花や水引、金箔などで今風に。くすみカラーの振袖には、ドライフラワーや小花モチーフでキュートにアレンジしましょう。

髪飾りを選ぶときは、振袖とのバランスも意識することが大切です。振袖の柄と同じモチーフの髪飾りを選ぶと統一感が出ます。帯締めや帯揚げ、振袖や帯の柄と色を合わせると選びやすくなります。柄に使われている分量が少ない色を選ぶと、こなれ感が出るのでおすすめです。
髪飾りで差をつける!人気のアレンジ
髪飾りとヘアスタイルは組み合わせ次第で印象が大きく異なります。振袖姿をぐっと垢抜けた印象にしたいなら、髪飾り選びも手を抜くことができませんね。

ストレートや高めのポニーテールには、大輪の花や水引、紐を合わせると華やかで元気な印象に。編み下ろしポニーは、小花や紐をあしらってキュートさを演出します。トレンドの韓国風シニヨンやカチモリには、金箔やドライフラワーで大人っぽい上品さをプラス。かわいいスタイルには小花やつまみ細工を飾ったゆるふわシニヨンがおすすめです。人気の編み下ろしにはパールピンや小花、ドライフラワーを散らすと動きが出て華やかさがアップします。大きめの花は、かんざしや櫛、水引などとコーディネートして存在感のあるスタイルに仕上げましょう。
髪飾りや小物のコーディネートも、はやのやで
ヘアスタイルや髪飾りは、振袖姿の仕上がりを大きく左右します。振袖の色や柄、タイプに合わせて選んだ髪飾りで自分らしいスタイルにしましょう。
はやのやでは、振袖に合わせた髪飾りや小物などトータルコーディネートをご提案しています。私らしい振袖スタイルに出会いたいという方は、お気軽にご相談ください。


