
アーカイブ
-
トレンドはモダン?それとも古典?2026年振袖人気ランキング
振袖を選ぶときに気になるのが今年のトレンド。振袖の流行は激しく移り変わるものではありませんが、少しずつ人気のスタイルに変化がみられます。自分に似合う振袖、誰ともかぶらないコーディネートをお探しの方は必見です。人気ランキングと柄やスタイルの特徴を紹介します。 1位 古典 古典柄はおめでたい柄の吉祥文様や有職文様が描かれているお祝いの席にふさわしい柄です。成人式以外でも結婚式や祝賀パーティーなどで着用…
続きを見る
-
振袖を着る日の不安はトイレ!成人式前に手順を覚えよう
成人式が近づいてくるとワクワクする反面、着慣れない振袖に不安を感じるひともいるでしょう。その不安の中のひとつがトイレの心配ではないでしょうか。不安を解消するためにも、成人式当日までにトイレの手順を覚えて練習しておきましょう。前撮りのときに練習するのもいいですね。今回はトイレの手順と注意点、着崩れの対処法などを説明します。 振袖を着ているときのトイレの手順 振袖は長い袖丈がじゃまでトイレに行きにくい…
続きを見る
-
振袖を着るシーンは意外と多い!格や種類を知って着る機会を増やそう
「振袖を購入したいけど、成人式以外に着る機会はあるの?」こんな疑問をお持ちの方は多いでしょう。実は振袖は汎用性が高く、さまざまなシーンで着ることができます。今回は、振袖を着るシーンや振袖の格について紹介します。 振袖を着るのはこんなとき 振袖を購入したほとんどの人は「意外と着る機会があったのでレンタルよりお得だった」といいます。具体的にどんなときに着用したかを聞いてみました。 成人式 成人式に合わ…
続きを見る
-
2025年振袖レンタル最終案内
2025年振袖購入・振袖レンタル・お母様の振袖「無料相談会」の最終予約セールを開催中です。 2028年に20歳を迎えるお嬢様(高校2年生~振袖レンタル)のご予約を受け付け開始しています。 期間中のご成約で「髪飾り」をプレゼントしています。 ご来場の際は、2日前までにご来店のご予約をお願い致します。親娘来場プレゼントをお渡しいたします。
続きを見る