
アーカイブ
-
成人式の振袖に合わせる足袋は?選び方のポイントを解説します
成人式に着る振袖が決まると次に考えるのは小物のコーディネート。 ついつい後回しにしがちな足袋ですが、サイズや素材などを考えて選ばなければなりません。 「足袋は白って決まっているし、サイズだけ選べば大丈夫」と思っていませんか? 足袋はサイズ選びだけでなく、素材選びも重要です。 また最近はおしゃれな足袋を選ぶ方も増えていますよ。 コーディネートの仕上げでもある足袋の選ぶポイントを紹介します。 &nbs…
続きを見る
-
2024年成人式の振袖のトレンドは?人気カラーのおすすめコーデはこれで決まり!
洋服のように目まぐるしい変化はないものの、振袖にもトレンドカラーはあります。 みんなと同じはいやだけど、トレンドはおさえておきたい! そんなあなたに人気のおすすめコーデを紹介します。 人気のカラーで自分だけのコーディネートを探してみましょう。 トレンドはやっぱり「白」 最近のトレンドはなんといっても「白」。 北欧インテリアや韓国インテリアで人気のあった白ですが、ファッシ…
続きを見る
-
振袖モデルオーディション、ドリームエンジェル第13期生募集!
JKSの振袖オーディションは「ハタチになる女の子の夢を応援したい」がコンセプト。 これまでに41名のドリームエンジェルが誕生し、振袖モデルとして活動しながら、それぞれの夢に向かって羽ばたいています。卒業生の中にはプロのモデルや女優、アナウンサーなど夢を叶えて活躍している人も!またモデル経験は、これからの社会人生活でプラスとして力になるでしょう。 第13期生、今年の主役を射止めるのはあなた! ドリー…
続きを見る
-
夏はやっぱり浴衣を着たい!簡単でかわいい帯の結び方と帯選び
夏まつりや花火大会など夏はイベントが多くワクワクしますね。 今年は各地でイベントも多く、どこにお出かけしようか計画を立てている方も多いでしょう。 今年の夏まつりや花火大会などのお出かけには浴衣を着てみませんか? 最近の浴衣は帯や小物の種類が豊富にあるため、自分らしいコーディネートが楽しめます。 今回はかわいい帯の選び方や結び方を紹介します。 浴衣の帯の素材や種類 浴衣の帯には半幅帯や…
続きを見る
-
【2023/6/16更新】2024年(令和6年)姫路エリア成人式情報(姫路市・高砂市・加古川市・たつの市・太子町・神崎郡福崎町・神崎郡市川町)
姫路エリア〈姫路市・高砂市・加古川市・たつの市・太子町・神崎郡福崎町・神崎郡市川町〉 現時点(2023.6.1)での情報となっております。 最新情報は各市の成人式係までお問い合わせください。 2024年(令和6年)成人式参加対象者:平成15年4月2日〜平成16年4月1日生まれの方 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 【姫路市】 式典名称:「はたちの集い」 …
続きを見る