
アーカイブ
-
成人式の振袖は片付けた?簡単なたたみ方と保管方法できれいをキープ!
成人式が終わり、振袖をクリーニングした後は次に着る機会まできれいな状態で保管しなければなりません。保管中にシワやカビ、虫食いなどがないように適切な方法での保管が必要です。今回はきれいをキープできる保管場所や保管方法などを紹介します。 振袖の保管に適した場所は 振袖を保管する場所を考えるときは次の点に気をつけて選びましょう。 ・湿気が少ない場所 ・直射日光が当たらない場所 振袖などの着…
続きを見る
-
新作振袖ご予約会開催中!
新作振袖のご予約会を開催しております。 本日より、2024年3月末日まで! 2025年 OR 2026年の方、ご成約でリクルートスーツをプレゼントしております。 ご来場前は、ご予約をお願い致します。
続きを見る
-
成人式後の振袖はメンテナンスが必要?クリーニングや畳み方を解説
成人式が終わり、お嬢様もご家族様もホッとされていることでしょう。大切な振袖のメンテナンスはもうされましたか?適切なメンテナンスを済ませて保管しておくと、次に振袖を着るときにきれいな状態ですぐ着用できます。今回は収納する前のクリーニングや畳み方などを説明します。 振袖をクリーニングに出すときは 一度着ただけなので汚れていないように見えていても、汗やちょっとした汚れがついて…
続きを見る
-
20歳式典おめでとうございます!
20歳の祝いおめでとうございます 天候に恵まれ、素晴らしい日になりました☺ 希望に満ちた未来に、心より祝福をお送り致します。 〇〇〇 お知らせ 〇〇〇 1月8日㊋・10日㊌は、定休日となります。 【振袖レンタルご返却】のお客様は、1月11日㊍以降、お早めにお持ちくださいませ。 【お振袖クリーニング】は、お早めにお持ちください。汚れた状態の振袖を放置しておくと、シミや汚れの原因となりま…
続きを見る
-
20歳式典、振袖のセルフメイク?プロにおまかせ?失敗しない振袖メイクのポイントを解説
成人式のメイクはセルフにするかプロにまかせるか、悩むところですよね。 メイクに慣れていて自分に似合うメイクをしたいときはセルフメイクがおすすめです。 プロの技を体験したいならおまかせしてみましょう。 今回は振袖に合うメイクのポイントを説明します。 セルフメイクは一重さんにおすすめ 振袖を着るときのセルフメイクは普段使い慣れている化粧品を使えるというメリットがあります。 普段使っている自分に似合う色…
続きを見る
-
新年初売り1月4日(木)~
新年、明けましておめでとうございます。 初売り1月4日㊍10時スタート 新作振袖レンタル入荷いたしました。ご予約会を行っております。 また、新作振袖ご購入やお母さまの振袖コーディネート相談もお待ちしております。 お下見大歓迎です。ご来場前にご予約をお願いします。
続きを見る