お気に入りの振袖が見つかったら、ヘアアクセサリーのコーディネートも完璧に仕上げたいですよね。2026年・2027年はアップスタイルやポニーテール、編みおろしなどの髪型がトレンドです。トレンドのスタイルに合わせるヘアアクセサリーはどのように選ぶといいのでしょうか。今回は振袖の柄に合わせたおすすめのヘアアレンジ、ヘアアクセサリーの選び方を紹介します。
2026年から2027年のトレンドはアップスタイル。ゆるふわアップやカチモリヘアが人気です。カチモリヘアは韓国で人気のヘアスタイル。おだんごの毛先をまとめず、あえて散らすスタイルのことです。ヘアアクセサリーを華やかに飾ると振袖にもぴったりのヘアスタイルになります。
王道ヘアのポニーテールや編みおろしはヘアアクセサリーの使い方が垢抜け度の分かれ道。リボンや水引などを使ったトレンドのアレンジで差をつけましょう。肩より上のボブやショートはハーフアップがおすすめです。サイドを編み込みにしたり大きめのヘアアクセサリーをつけたりすると華やかなスタイルになります。
髪型を決めるときにはヘアアクセサリーとの相性も考えましょう。ポニーテールや編みおろしにはドライフラワーや紐を使ったスタイルが好相性です。ハーフアップやゆるふわアップには小花やパール、リボン、レースなどでかわいさをバージョンアップしましょう。短めヘアには大きめのヘアアクセサリーや水引で存在感のあるスタイルがおすすめです。
前撮りと成人式当日は異なるイメージのヘアアレンジにしてみましょう。ヘアアクセサリーの位置をアレンジしたり、髪の長さを変えたりして楽しむのもおすすめです。
古典柄には王道のアップスタイルで。つまみ細工のヘアアクセサリーや水引を使ってかわいいアレンジにしてみましょう。成人式では編み込みやハーフアップにして、金箔で華やかさをプラスするのも素敵です。
モダンな振袖にはタイトにまとめたポニーテールもよく合います。成人式当日は前髪をポンパドールにしたり、カラーを活かしたアレンジにしたり個性的なヘアスタイルもおすすめです。
レトロな大正ロマン風の着こなしにはクラシカルなウェーブのまとめ髪でノスタルジックに。べっ甲やリボンを使ったアレンジが素敵です。前撮りでは内巻きのカールを強調したボブに、レトロな雰囲気のヘアアクセサリーでこなれ感を演出してみましょう。
シンプルな振袖にはポニーテールや編みおろしで華やかなアレンジを。紐やドライフラワーなどで清楚に凜とした雰囲気でまとめてみましょう。成人式当日と前撮りで変化をもたせるなら、日本髪風のアップスタイルもおすすめです。
振袖選びと同じくらい大切なのがヘアアクセサリー選び。振袖の柄やスタイルに合わせたヘアアレンジで成人式を自分らしく華やかにしたいですね。はやのやでは、振袖に合わせたヘアアレンジやヘアアクセサリーの選び方もご提案させていただきます。振袖の魅力を引き立てるヘアスタイルや小物選びは、ぜひはやのやへ。お気軽にお問い合わせくださいね。