振袖でトイレに行くには?所作を覚えて成人式の不安を解消しよう

Blog
ガーリーな朱赤をベースに、黒とのコントラストが印象的。ダイナミックな扇面に万寿菊が楽しげに咲きそろい、次なるステージへ誘います。
振袖でトイレに行くには?所作を覚えて成人式の不安を解消しよう
ガーリーな朱赤をベースに、黒とのコントラストが印象的。ダイナミックな扇面に万寿菊が楽しげに咲きそろい、次なるステージへ誘います。

成人式が近くなりワクワクそわそわ準備を進めている頃でしょうか。準備を進める中、当日の行動に思いを巡らせ不安になることもあるでしょう。

「着慣れていない振袖でトイレに行くのが不安……我慢しよう……。」などと考えていませんか?

トイレを我慢して楽しめなかったら成人式が悲しい思い出になってしまいます。また、我慢しすぎて気分が悪くなるのも避けたいですよね。

振袖姿でのトイレは、手順やコツを覚えると意外とスムーズにできます。今回はトイレでの手順やトイレに行きやすくなる工夫を紹介します。

 

振袖を着ているときのトイレの仕方は

トイレに行くための準備は次の手順で行います。

  1. 袖の袂を着物クリップで帯にとめます
  2. 振袖の上前の衽裾を持ち上げ、下前の衽裾を持ちます
  3. 次に長襦袢、裾よけや肌着も同じように持ち上げます
  4. 筒状のまま裏返しになるようにめくり上げます
  5. めくり上げた裾は帯に挟み込み着物クリップで留めておきます

終わったら逆の手順で下ろしていきましょう。袖の袂は手を洗ってから下ろすと袖を濡らさずにすみます。

 

トイレに行きやすくするための工夫

トイレの手順を覚えておくことは大事ですが、そのほかにもトイレの不安を解消するための工夫が必要です。

 

時間の余裕があるときに行く

洋服のときと違い手順が多く、また慣れていないため普段より時間がかかります。時間の余裕をもってトイレに行きましょう。

 

水分は少量ずつとる

トイレに行きたくないからといって水分を全くとらないと気分が悪くなる場合もあります。水分補給はこまめに、少量ずつ飲むといいでしょう。

 

広く清潔なトイレを探す

トイレに行くときは広い個室を選びましょう。せまい場所では着物の上げ下ろしがしづらく、汚してしまうことも。成人式の会場や近くのお店や百貨店などでトイレの位置や広さなどを事前に確認できると安心ですね。

 

着物クリップやハンカチを持参

着物の裾を上げたり袖を留めたりするために着物クリップを持参すると便利です。着物クリップがないときは洗濯ばさみや事務用のダブルクリップを利用しましょう。ただし、着物クリップと違い挟む部分のガードがないため、挟んだ跡がついたり金箔や刺繍を傷つけたりする恐れがあります。なるべく着物クリップを用意しましょう。また、大判のハンカチを衿に挟んでおくとファンデーションが付くのを防いでくれます。

 

下着の選び方も重要

トイレに行きやすくするためには下着の選び方も大事です。和装用のショーツは、はき込みが浅く脱ぎ着しやすいように作られています。洋服用の下着の場合はローライズで締め付けがきつくないものを選ぶといいでしょう。

 

トイレの後はここをチェック

トイレのあとは全身をチェックして乱れているところがあれば手直ししましょう。裾やおはしょりがめくれ上がったままになっている方をときどき見かけます。帯がつぶれていないか変形していないかなど、後ろ姿も忘れずに確認が必要です。

 

成人式の日に生理がきたら

成人式の日に突然生理が始まってしまうこともあるでしょう。事前に生理用品を準備しておくと安心です。頻繁にトイレへ行けないことを想定して夜用のナプキンやタンポン、ショーツ型ナプキンなどの併用をおすすめします。サニタリーショーツも防水機能が高いタイプを用意しましょう。防水布付きのペチコートやペチパンツも便利です。着付けの際に生理のことを伝えておくと腰紐で締め付けを調節してもらえます。

 

着物のマナーはプロに相談を

慣れない振袖でのトイレの行き方には不安を感じるものです。成人式当日までにトイレの手順をシミュレーションしたり、必要なアイテムをそろえたり準備しておきましょう。準備万端にしておくと不安も解消され成人式を思いきり楽しめますよ。はやのやでは振袖のコーディネートや必要なアイテムをそろえるだけでなく、着物に関するお困りごとにも対応させていただきます。成人式の振袖での所作に不安があるときは、はやのやにご相談くださいね。

LINEで予約